また、菅財務相は同日の衆院予算委員会で、消費税論議の開始で歳出削減の取り組みが緩むとの懸念については、「枝野幸男氏が行政刷新担当相に就任し(無駄削減の)体制も力強い形となったので、(消費税の)議論を始めても大丈夫だと判断した」と語った。国民新党の下地幹郎氏への答弁。
【関連ニュース】
・ 【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
・ 「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
・ ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
・ 勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜
・ 難問山積 問われる首相の決断力〜普天間、小沢氏団体問題にどう対応?〜
・ マータイさん MOTTAINAIショップを訪問(毎日新聞)
・ 首相動静(2月16日)(時事通信)
・ 小坂、佐藤ゆかり氏公認へ=参院比例代表で自民(時事通信)
・ 「やったぞ」地元沸く…長島「銀」・加藤「銅」(読売新聞)
・ <東京スカイツリー>高さ300m突破…墨田区で建設進む(毎日新聞)